GoogleやYahooの検索候補を削除するにはどうすればよい?徹底解説!
結論から申し上げると、GoogleやYahooの検索候補(予測変換)キーワードは、専門の削除対策を行うことで削除が可能です。本記事では、検索候補に表示されてしまっているネガティブキーワードを削除する方法と、検索候補が表示される機能をオフにする方法をそれぞれ解説します。
GoogleやYahoo、Bingなどの検索エンジンに表示される検索予測候補キーワードを削除するには、まずその仕組みをよく理解し、状況に応じた適切な対策を行う必要があります。キーワード検索を行う際、便利な機能の1つでもある予測検索候補キーワードの表示機能。オートコンプリート機能やサジェスト機能とも呼ばれているこの機能は、いろんな人がよく検索しているキーワードを羅列してくれるので、入力の手間が省けて便利な一方、表示させて欲しくないキーワードが表示されることも多々あり、頭を悩ませている企業様も多いのが実情です。
例えば、会社名を入力したときに「ブラック」というキーワードが検索候補として表示された場合。会社名を検索していると言うことは、その人が少なからずその会社に興味を持っていたり、調査や情報収集を行っていることが考えられます。そんな中、「ブラック」というキーワードが表示されていたら、少なからず良いイメージは持たないのではないでしょうか。特にグーグルの検索候補表示機能は非常にやっかいで、一度表示されてしまうとなかなか消えません。そのためにも、まずは検索候補キーワード表示機能の仕組みを正しく理解し、適切な対策を行う必要があります。
お見積もりだけでもお気軽にお問い合わせください
Point1:グーグルの予測検索候補が表示される仕組みは「よく検索されているかどうか」
Googleの予測検索候補は、基本的に入力したキーワードから始まるよく検索されている複合キーワードが表示される仕組みとなっています。また、予測検索候補の上位に表示されている複合キーワードほどよく検索されていると言われています。「ブラック」などのネガティブキーワードは、どうしても目に付きやすく、クリックを誘いやすいので、結果としてたくさんの人がクリックし、長く残ってしまうと言うわけです。そのため、ネガティブな予測検索候補キーワードが上位に表示されている場合は、検索している人が多いので良くない状況にあると判断する方が良いでしょう。
Point2:表示される予測検索候補は、地域、デバイス、検索履歴によって表示が異なる
グーグルは、そのユーザーごとに使いやすくなるようにパーソナライズ化される傾向にあります。そのため、サジェストに関しても地域差やデバイス差などが発生します。
わかりやすい例で言うと、「美容院」と検索する際、新宿と大阪では表示内容が異なります。
東京都中央区で「美容院」と入力した場合
大阪府大阪市で「美容院」と入力した場合
このように表示内容が異なります。大阪で美容院と検索しているのに、検索候補キーワードで銀座を表示しても、ユーザーフレンドリーとは言えません。そのため、グーグルは、地域を見て表示させる検索候補キーワードを変えていると判断できます。
Point3:再検索時に表示される検索候補キーワードは、関連キーワードという全くの別物
これも非常に分かりにくい仕様なのですが、何かしらキーワードを検索して、別のキーワードで再検索をしようと入力ボックスをクリックした際、同じように検索候補キーワードが表示されますが、元々のサジェストキーワードと違うキーワードが表示されるのが分かります。
大阪で「美容院」というキーワードを検索後、再検索しようとした場合
先ほど大阪で表示されていたサジェストキーワードと比較すると、内容がガラッと変わったことが分かると思います。実はこれは関連キーワード呼ばれる、グーグル検索ページの最下部にある他のキーワードが引っ張られる仕組みとなっています(サジェスト部分に表示されているキーワードと、他のキーワードに共通しているキーワードが多く見受けられるのが分かると思います)
再検索は日常的によく行われるものなので、サジェストが正常な状態でも、再検索時のサジェスト(関連キーワード)が汚染されているというケースも非常に多いので、必ず両方確認するようにしてください。
この再検索時のサジェスト(関連キーワード)と、通常のサジェストは別ロジックで更新されるため、汚染されている場合は、それぞれに特化した対策が必要となります。
検索候補キーワードを削除する方法
サジェストの仕組みが理解できたところで、次に検索候補を削除(非表示)する方法を解説していきます。
削除方法その1:「不適切な検索候補の報告」からグーグルに申請する
1つ目のアプローチは、グーグルに報告して削除してもらう方法です。キーワードを入力語、検索候補の右下に「不適切な検索候補の報告」という表記があるのが分かるかと思います。ここからグーグルに申請を出すことが可能なので、まずはこちらから申請してみましょう。
上記の手法で、検索候補を削除できない場合
上記の方法の問題点は、グーグルが100%対応してくれるとは限らない点です。むしろ、削除されることの方がまれと言われています。グーグルは公平性を重視しているため、個人的主観程度の内容では削除に応じない方針のようです。そのため、申請しても消えない場合は、検索候補の削除対策業者や弁護士に依頼し、削除を試みる必要があります。
削除方法その2:検索候補対策業者に依頼する
検索候補は、アルゴリズムに基づいて表示されています。そのため、当社のようなアルゴリズムに知見がある業者であれば、対応可能なケースがあります。もちろんこのアルゴリズムは、公表されているわけではないため、誰でも知っているわけではありません。専門の業者に依頼するときは、
●実績はどれくらいあるのか
●成功率はどれくらいか
●その会社名で検索したときに、ネガティブなキーワードがサジェストや関連キーワードに表示されていないかどうか
上記の項目を中心に確認するようにしましょう。
当社は、予測検索候補対策で11年の実績がございます。予測変換のネガティブキーワードにお悩みのお客様は、是非一度お気軽にご相談ください。
検索候補キーワードの削除と非表示は何が違うの?
検索候補に関しては、削除と非表示の2つの概念があります。サジェストは、数ある候補の中からヤフー、グーグル共に10個のキーワードが選定されてサジェスト部分に表示されています。検索候補の削除は、この数ある候補からなくすことを指し、非表示は上位10キーワードに入っていない状態のことを指します。そのため、前述したグーグルに削除依頼を行うのは文字通り削除のため、うまくいけば候補の中から消えるため、ほぼ半永久的に出てこなくなります(例えば、『株式会社○○ ブラック』というキーワードが削除されても、今後『株式会社○○ブラック』というスペースが入らないキーワードは表示される可能性があります)。しかし、非表示は、あくまでも検索候補順位の下の方に追いやるだけなので、何かのタイミングで再度露出される場合があります。対策会社が行うのは主に非表示施策のため、対策を止めてしまうと再浮上してきてしまうリスクがあります。削除と非表示、それぞれの違いを理解しておきましょう。
YahooやBingの検索候補キーワードも基本的に仕組みは同じ
Google以外のYahooやBingのサジェストに関しても、基本的にはよく検索されているキーワードが表示されていると考えられます。サジェストはそれぞれの検索エンジンで独立しているため、表示内容は全て異なります。そのため、最低でも3つの検索エンジンのサジェストは適宜チェックするようにしましょう。
関連キーワードに関しては、Yahooの関連キーワード(虫眼鏡とも呼ばれます)は、サジェストとほぼ同一の内容が表示されます。サジェストから消えれば虫眼鏡からも消えることがほとんどです。Bingの関連キーワードは、サジェストとは別ロジックで表示されているため、それぞれの対策が必要となります。
検索候補機能を非表示(オフ)にする方法
ここからは、検索候補機能をオフにする方法をブラウザ別(chrome、safari)、デバイス別(Android、iPhone)に解説します。
2023年9月現在、Googleの検索候補表示機能をオフにする機能は廃止されています。以前は、ブラウザ画面右上の「設定」から、
「同期とGoogleサービス」の中に選択項目がありましたが、現在はなくなっています。
そのため、検索候補を非表示にすることはできないようです。そのため、検索候補に表示される履歴を削除する方法や、急上昇ワードを非表示にする方法を解説します。
chromeの検索候補の履歴を削除する方法
①右上の設定アイコンをクリックします。
②検索の設定を全て表示をクリックします。
③検索履歴をクリックします。
④削除をクリックします。
これで検索履歴を全て削除できます。また急上昇ワードを非表示にしたい場合は、下記をクリックします。
急上昇ワードに基づくオートコンプリートをオフにします。
これで急上昇ワードをオフにすることが可能です。
safariの検索候補の履歴を削除する方法
①safariもchrome同様、右上の歯車アイコンをクリックします。
②検索の設定をすべて表示をクリック
③検索履歴をクリック
④削除をクリックし、全期間をクリック
これで検索候補に表示される履歴を削除することが可能です。
Android(chrome)の検索候補の履歴を削除する方法
①左上のメニューをクリックします。
②検索の設定をクリックします。
③検索履歴をクリック
④削除をクリックし、全期間をクリックすると削除が完了します。
⑤急上昇ワードを非表示にしたい場合は、その他の設定タブをタップし、急上昇ワードに基づくオートコンプリートをオフにします。
iPhone(safari)の検索候補の履歴を削除する方法
①左上のメニューをクリック
②検索履歴をクリック
③削除をクリックし、全期間をクリックすると削除が完了します。
また、急上昇ワードを非表示にしたい場合は、「検索の設定」→「その他の設定」タブをタップし、急上昇ワードに基づくオートコンプリートをオフにします。
検索候補キーワードを削除したい方は、当社におまかせください!無料で調査いたします。
もし表示させたくない予測検索候補キーワードが表示されてお悩みの方は、是非一度当社までお気軽にご相談ください。当社は検索候補キーワードに関する研究を創業から行い、数多くの検索候補キーワード対策を行ってまいりました。状況を詳細にお調べし、最適な対処方法をご提案させていただきます。
#サジェスト対策 #サジェスト削除 #検索候補削除